12月15日にヤス・マリーナで行われた「若手ドライバーテスト」で来季ルノーからF1に復帰するアロンソがトップタイムを出した、というF1公式の記事。アルファタウリは今季F2で走った日本人2人を乗せたことが日本では話題に。アルファタウリはすでにガスリーの継続起用は発表されているので残るは1シートだが……
Elsewhere, Yuki Tsunoda was in action for AlphaTauri, posting a best lap time of 1m 37.557s and completing 123 laps. The Japanese driver has been widely tipped to replace Daniil Kvyat at the team for next season.
(F1公式 15 December, 2020)
[訳]それ以外では、角田裕毅がアルファタウリで出走、最速ラップは1:37.557を記録し、123周を走った。この日本人ドライバーは来季アルファタウリのダニール・クビアトに取って代わるというのが大方の見方である。
(追記:そして12月16日、その通り、日本人としては小林可夢偉以来7年ぶりとなるF1ドライバーに! ぱちぱち!)
ここを読んでまずへえーと思ったのはtipの使い方だ。ネットでCambridge Dictionaryを引いてみるとこうある。
[ T often passive ] mainly UK
to say that someone is likely to be successful or achieve something:
He is being tipped as the next prime minister.
[ + to infinitive ] Davis is being tipped to win the championship.
ここで補足的に説明されている「しばしば受け身で」「主に英国で」「後にto不定詞が続く形」という3つの特徴が、この記事での用法全てに当てはまっているのが面白い。…has been widely tipped to replace…は直訳すれば「~に取って代わるだろうと広く噂されている」となる。「(人が)(~になると/~を得ると)予想する」という訳語を当てている辞書もあった。
be in actionは調べなくとも意味の予測がつく表現だが、辞書には「《スポーツ》試合中で[に・の]、グラウンドに出て」などとある。スポーツと親和性の高い表現のようだ。
そのあとにあるposting a best lap time…のpost。しょっちゅう目にする語で意味の推測も容易につくので今まで辞書にあたってみたことがなかった。該当する定義を3つほど引いてみる。
「新英和大辞典」
《米》 【スポーツ】 (得点[演技]で)…の記録を挙げる[収める].
「リーダーズ+プラス」
【競技】 〈得点を〉記録する.
「ジーニアス英和大辞典」
《米》〔スポーツ〕〈得点・勝利など〉を記録する, あげる(score).
ちなみに、辞書を引くと、通常postは3つに分かれている。1つは「郵便」「郵便ポスト」「投函する」などのpost。もう1つは「地位」「職」とかのpost。今回のpostはこれらとは別で、「柱」とか「くい」という意味のpostなのだ(「ゴールポスト」のポストですね)。
元記事↓
Fernando was 🔝 of the time sheets #F1 🇦🇪 @alo_oficial https://t.co/Sxt7IWLxgr
— Formula 1 (@F1) December 15, 2020